
関連ツイート
ソニック:「見る」っていう英単語watchとlookとseeの違いだけどな、「ぱんつ見せてください」ってスカートをめくり凝視するのがwatch、風が吹いて「ぱんつ見えた!」がlook、それを遠巻きに「ぱんつ…白だ…」って見るのがseeだ。ちなみにぱんつのある視界がviewだぜ
— ソニックコピペbot (@sonicopaste_bot) September 26, 2022
ほこね:見るという英単語watchとlookとseeの違いだけど、正しくは「ぱんつ見せてぇ!」とスカートをめくり凝視するのがwatch、風が吹いて「ぱんつ見えたのぉ♡」がlook、それを遠巻きに「あの白いものはぱんつなのね!」って見るのがsee。ちなみにぱんつのある視界がview
— 駅メモ!コピペ改変bot (@ekimemo_copy) September 26, 2022
「やっぱりスカートめくりにしておけばよかったかも。」
— 寅谷立夏BOT (@toratani_R) September 26, 2022
「将来は、幼稚園の先生か、保育士さんなんか向いてるかなー、って思っていた花陽なんですけど、でも、男の子にスカートめくりされたりすると、つい悲鳴をあげて固まっちゃったりして…」
(1stシングル / トラック12『はじめまして-小泉花陽)
— ラブライブ台詞ボット (@ll_word) September 26, 2022
よく、二次元と現実の区別くらいついてるわwwとかいう人いますが、幼稚園の頃にやたらスカートめくりされたのだって絶対ドラ◯もんとかの影響だと思うし、もう既に小さいうちから影響されてるから、創作も困り物だなと思います…
ちなみに洗濯バサミで髪挟んでみたらめちゃ痛かったです…
— 🍯🍋 (@remonnremonn223) September 26, 2022
連載小説[TS男です。週イチでスーパーなロボットに乗ってます-昭和時代の主人公はスケベがデフォ!? スカートめくり野郎には制裁を(未遂)!!](第103部分)
— hjyt (@kuzu_nekoya) September 26, 2022
やっぱりスカートめくりにしておけば良かったかも。今度はもっと驚かせるから覚悟しておいてねー
— 寅谷立夏 (@rikka__bot) September 25, 2022
花束を投げ捨てられて拾った「メイウェザー」がいかに紳士だったかよくわかる、アンドレ・ザ・ジャイアントのエピソード
>アンドレは花束を奪い取り投げ捨てると、花束嬢にスカートめくり攻撃、恐怖に怯えた花束嬢は観客にパンティを見せたまま必死に逃げようとして(以下略)https://t.co/SadGq4QM1f pic.twitter.com/iVcbHqDHSD
— 吉野@連邦(renpou.com) (@yoshinokentarou) September 25, 2022
セクハラしたら別の支店に左遷…
即ち
スカートめくりしたら別の学校へ転校…?
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔— 弾幕のユウ@足腰が少々弱いから鍛えよ (@GoufushinsenZan) September 25, 2022
「フランツィンは突然私のほうにさっとやって来て、私を抱きかかえると膝に乗せ、スカートをめくり、私のお尻をパンと叩いた。私はびっくりしてしまった、きれいな下着を着ていたかしら、ちゃんと身体を洗っておいたかしら、ほかの人から見えないように隠れているかしら?」(『剃髪式』)
— ボフミル・フラバルbot (@BHrabal_bot) September 25, 2022
スカートめくり→毎日の挨拶
— 女子校あるある (@joshikou_aruaru) September 25, 2022
れい:「見る」という英単語watchとlookとseeの違いだが、ゆうのスカートをめくり凝視するのがwatch、風が吹いて「ッシャゆうのパンチラゲット」がlook、それを遠巻きに「あの白いものがゆうのぱんつか…」って見るのがseeだ。ちなみにゆうのぱんつのある視界がview。
— ふらむどそれいゆコピペbot (@Flasole_bot) September 25, 2022
小学生の頃にスカートめくりしていた男子が中学生になってからモテるのを1人も見たことないから、やめた方が良いと思う。
— sayaちゃん (@fHJpn9J3Sn9nB3g) September 25, 2022
炎上商法ってさ、小学生の頃にやたらとスカートめくりしたり、喧嘩売ってくる男子みたいに無理矢理こっち見ろ戦法だから、不快感しか残らないよね…。
しかも、どこかビクビクしながら強い人に媚びてる感じが嫌だよね。
受けを狙って、立場的な少数者を虐めたりするような炎上商法本当に嫌い。
— sayaちゃん (@fHJpn9J3Sn9nB3g) September 25, 2022
本人からしたらスカートめくりもちょっとしたいたずら感覚だろうけど、された子の人格形成に関わったり何十年経っても嫌な出来事として引きずったりするんだから、男児を持つ親としては本当その辺の教育しっかりしていきたい…。もちろん女児もしかり…。
— よもぎあん子@2y0y (@azukimochi08) September 25, 2022